2025年3月27日
紅ズワイガニあんかけ茶碗蒸し
材料(2人分)
紅ズワイガニほぐし身 半身分
三つ葉 2枚
卵 2個
●だし汁
水 1カップ
顆粒だし 1g
みりん 小さじ2
薄口しょうゆ 小さじ1と1/2
塩 少々
●あん
だし汁 1/2カップ
みりん 大さじ1/2
薄口しょうゆ 大さじ1/2
塩 少々
●とろみ
片栗粉 小さじ1
水 大さじ 1/2
作り方
- だし汁を作って冷ましておきます。
- ボウルに卵を泡立てない様に溶き、こし器でこします。
- 1が冷めたら2と合わせて耐熱容器に2等分して注ぎ入れる。
(だし汁:卵=3:1になるように計量すると固まります) - ひとつずつラップをかけて電子レンジ(200w)で12~14分程加熱します。
(竹串を刺して出てきた汁が透明ならばOK) - 鍋にあんの材料を加えてひと煮立ちさせ、ほぐした紅ズワイガニを加えます。
- 一度火を止めて混ぜ合わせたとろみを加えて、再び加熱してとろみをつけます。
- 4の茶碗蒸しに、3を2等分してかけ、それぞれ三つ葉をトッピングする。