蟹辞典

CRAB DICTIONARY

2025年3月19日

紅ズワイガニの天ぷら

材料(2~3人分)
生紅ズワイガニ足 1杯分
市販のてんぷら粉 適量
レタス 2~3枚
【カニみそソース】
カニ味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2
一味唐辛子 少々
【わさびマヨソース】
わさびチューブ 約5mm幅
マヨネーズ 大さじ2
ポン酢小さじ 1/2
【チリトマトソース】
ケチャップ 大さじ2
オイスターソース 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
豆板醤 少々
ニンニクチューブ 少々
生姜チューブ 少々

作り方

1. ソースはそれぞれ混ぜ合わせておく。(分量はお好みでもよい)

2. キッチンペーパー等で紅ズワイガニの水気をとっておく。

3. 市販の天ぷら粉をパッケージの分量で用意する。

4. かに身を天ぷら粉にくぐらせ、熱した油で衣がきつね色になるまで揚げる。

5. 揚がったら、レタス・ソースとともに盛り付ける。

\ POINT /

〇ソースはきゅうりなどの野菜スティックや、焼きガニなどにつけてもおいしく召し上がることが出来ます。